« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月23日 (日)

久々にシーイングがよかった太陽

三連休も終わり、3日間太陽の撮影が出来ました。本日は3日間の中でもシーシングのよかった日です。大きなプロミネンスはなかったですが、黒点を捕らえることができまた。

各黒点付近のHαの画像は、HPの方にアップしました。ご覧ください。

西の縁の様子

1403230939s

カルシウムK線での太陽面

1403230924caks

VW POLO 都内でオーバーヒート

VWポロで調布市まで行きました。帰る途中に信号待ちしていたらボンネット左から水蒸気が出でいました。水温計も警告を出し、すぐにオーバーヒートと分かれました。まずは、エンストする前に近くのスタンドで点検をしなくてはと思い、信号待ちではエンジンを切り、水温上昇を控えどうにかつきました。

スタンドで冷えてからクーラントを入れてもらい、確認するとどうもウォーターポンプの故障らしいと言われ、一番近くのフォルクスワーゲンのお店に行くことになりました。幸い3kmも無いところにありましたが、途中で水温計がぐんぐん上がるので一休みし、ディラーにたどり着きました。

 この時点で、群馬まで乗って帰れないと覚悟し、三鷹市のWVのディーラーに置いて帰りました。年度替わりでもあり修理に2週間はかかると言われました。故障には困りましたが、高速道路上ではなかったことと、近くにディーラーがあったのでよかったです。

画像は、関越道の三芳Pでピンククラウンとツーショット。

Polo

赤のかわいい車なので、かわいい子猫ちゃんを都内にひとりぼっちで置き去りにしたようで、とても寂しい気持ちです。

2014年3月22日 (土)

本日の太陽

本日は16時過ぎに北東のリムからプロミネンスの放出がありまたが、撮影したのは9時頃なので、特に変わった様子はありませんでした。

1403220858cakcs

1403220910s

2014年3月21日 (金)

ホトケノザとオオイヌノフグリが満開

もうすぐいろいろな花か咲き始めますが、2月からホトケノザとオオイヌノフグリが畑で満開です。とても小さな花ですが、超アップで撮影してみました。ここまでアップするとピントの位置がが深く取れないので、Potoshopでスタック処理して仕上げました。

まずはホトケノザのアップ写真

0321hotoke1

0321hotoke0

続けてオオイヌノフグリの写真

0321fuguri1

0321fuguri0

関東は強風 東北は大雪

お彼岸の三連休は天気が良く太陽観測が出来ました。初日の本日の群馬は西風が音を立ててとても強く、気温が高いものの寒く感じました。

太陽も黒点がたくさんあり、南東に大きなプロミネンスもありました。変化も大きく連続撮影したいのですが、風が強いことと、お彼岸のお線香上げもあり1回で諦めました。

140321090s0_2

黒点もたくさんあります。

1403210845cakcs

2014年3月16日 (日)

プロミネンスの放出がありそうな活動領域AR12005

北半球の東に大きな黒点があります。その近くにとてもしっかりしたダークフィラメントがあり、今にも放出しそうな姿に思えました。要注意のフィラメントです。

1403160846

東の縁には、小さいけどサージプロミネンスががんがん出ている領域がありました。1403160906

こちらは、カルシウムK線での太陽面です。1403160809cak

フロントガラスの補修

先日、関越道路を走っていて、ダンプの後ろに付いたとたん、VW Poloのフロントガラスに衝撃が走りました。すぐに前の車からの小石が当たったと思いました。フロントガラス中央に2cm程のひび割れ傷が見えました。すぐにダンプの後ろから離れましたが、相手がダンプという証拠もないので、泣き寝入りです。過去においても、飛び石によるガラスのヒビは何度かありましたので、修理屋さんで2~4万円かかるので自分で補修することにしました。下の写真は、直す過程です。結果が右下ですが、内部からよく見るとヒビが分かりますが、目立たなくなりました。

Polog1

使った補修キットは、2980円でした。Polog2

2014年3月 9日 (日)

久々の太陽

土日観測者にとって久々の太陽でした。

昨日は東京の国立天文台で太陽望遠鏡ワークショップがあり出かけました。その関係で晴れていたのですが撮影できずでした。

本日は仕事が入ってしまったのですが合間を見て撮影できました。でもシーイングが悪く、言い訳になってしまいますが、解像度が上がりせん。

1403091216cakc

フレアーが起こった後にも見える黒点とプラージュです。

1403091237

2014年3月 3日 (月)

時が経つのは早い 

時が経つのは早いものです。もう3月、1年の6分の一が終わりました。

下の画像は、昭和50年代の最後に結婚したときクラスの生徒から記念品にいただいた掛け時計です。裏には生徒からのメッセージが書いてありました。ずっと使ってきましたが、先日とうとう調子が悪くなってしまいました。最初は電池切れかなと思ったのですが、それとは違い買い換えることにしました。

長い間、ずっと動いてくれた時計でした。ありがとうございました。

Clocks

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »